2011年6月3日金曜日

iPhone 4のボタンが壊れたから修理に出した

気づいたらiPhone 4の電源ボタンと言うかロックボタンが壊れてた。
戻ってこないような状態。
ということで修理に出すことにしました。
まだ保障期間内ですしね。

関連記事:iPhone 4の画面が割れたから修理に出した


基本的な流れは
1.電話
2.代替機確保
3.Appleが回収
4.交換品到着
5.代替機の返却



1.電話

iPhoneテクニカルサポートセンターに電話する。
Softbankからなら157で、一般電話からは0800-2223-151にかける。
ガイダンス参考:http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/index.html#support_center

電話番号と暗証番号の入力を求められる。
その後オペレーターに繋がる。

ボタンが故障したから修理したいと伝える。

名前と電話番号の確認をされる。

故障について詳しい情報を伝える(いつか、落としたり水没は無かったか)。

ここで担当者に代わるんだけど、担当者が他の対応にあたっててすぐには無理だそうで。
折り返しの電話か、Appleに直接連絡してくれと言われる。
待つのは面倒なのでAppleの番号を聞く。

Appleに電話する。

ボタンが故障したから修理したいと伝える。

名前と電話番号を聞かれる。
Serial Noを聞かれる(購入時の箱に貼ってあるバーコード)。
名前の漢字を聞かれる。

Appleから回収についての説明を受ける。
カバー、シート、SIMカードをはずすこと、バックアップを取るなど。
修理じゃなくて交換なのかな?
それなら画面の傷が無くなってラッキーなんだがw

時間と住所を指定。
仕事場とかでも取りに来てくれるらしい。

時間指定に関して注意。
回収の前にSoftbank Shopに代替機を借りに行けるか考えること。


2.代替機確保

Apple回収の手続きをしたら代替機を手に入れに行く。
Softbank ShopでiPhoneが故障したから代替機が欲しいと言えばくれる。

Shopに行く前に代替機が存在するかを確認しておくべき。
今回は、最初の店に行って無くて、その後電話で聞いてもらって4件目でやっと代替機の在庫が見つかった。
持ち物は免許証などの本人確認ができるもの。

免許証の提示と、電話番号、氏名(片仮名)、生年月日の記入を求められる。

ちなみに代替端末はiPhone 3G 8Gのようだ。
iPhone 4のSIMを回収されてiPhone 3GのSIMにデータを書きこまれる。
代替機の返却のときにiPhone 4のSIMを返却してくれるらしい。
一ヶ月以上返さないと延滞金を払わなければならないなどの説明を受ける。

帰宅して復元。
しようと思ったけどできないw
iPhone 3Gのファームが古すぎて駄目だそうです。
バージョンアップしようにも”このiPhoneは最新バージョンです。”と言われます。
iPhone 3GはiOS v4.2.1までしか対応してないからです。
まぁデータはほとんどがネット上だしそんなに困らないからいいけど。
メモが少しあるけど大部分はEvernoteに移しちゃったしね。


3.Appleが回収

指定した時間に指定した場所にクロネコヤマトが回収に来る。
回収は控えを貰って端末を渡して終わり。
サインも要らない。


4.交換品到着

土曜の午前中回収で火曜日にまたクロネコで送られてきた。




なにやら黒い箱に入って返ってきたが、こういうところはAppleぽいね。
ちなみに完全に新品みたいで送ったのは別もの。
画面の傷も無くなって嬉しい限りw
付属品はiPhone 4本体とSIMを抜き差しするときのピン。


5.代替機の返却

返却に必要なのもの
・iPhone 4(送られてきたもの)
・iPhone 3G(代替機)
・代替機を借りたときの書類

サインも本人確認もありません。
iPhone 4にSIMをセットして貰って終わり。
すぐ済みました。



無事にiPhone 4の交換が完了した。
3Gに復元が出来なかった以外はわりとスムーズにできた。
そして、復元できなくても全然困らなかったのは、クラウドって奴のおかげだろうか。
今まで、携帯を壊した(なくした)からアドレス教えてくれってのをよく聞いたけど、そんな時代も終わりなのかもしれない。
端末は単なるインターフェースであり、ソフトやデータが生きてればいくらでも代わりがきくからね。
それを再認識する出来事でした。

それとSoftBankの電話対応だけど、何かすごかった。
これでもかってくらいへりくだって、申し訳なさそうに話してて、何か逆に可哀想になってくるほどw
そこまでしないとまずいんですかね。
オペレーターも大変だなと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿